fc2ブログ

続・JUNK屋日誌

blogへのテラ・フォーミング(2005/12/17)。遂に時代の流れには逆らえづ、本サイトの日記のみをblogへ移行。

夏の装い

yukata



 浴衣、独逸語風に言い換えると「des japanische Sommerkleid(和製夏服)」。暦の上では、もうぼちぼちと夏\(^o^)/オワタとなるはずなんだが・・・一向に涼しくならぬ。むしろ、お盆以前よりも暑くなってきている気もする。

 しかし、一応ながら夏は\(^o^)/オワタとなるわけで、髑髏浴衣とももうすぐお別れです(´;ω;`)。清春的に言えば「今日は・・新宿と・・お別れです」(From 「LIVE at 新宿ロフト」)。BAKI(GASTUNK)的に言えば「ジェロニモモモー! さよなら・・・さよなら!」(From 「THE END」)というわけで、もうすぐお別れだが、「サヨウナラサヨウナラこんなに遠い異国の地でお別れするなんて」的なお別れを言う前に着る機会があるかどうかもワカラン。作るべか? 機会。

 さて、面白さや差異を演出する骸骨柄の浴衣だが、やはり珍しいやうで、遂先日のこと。買い物の付き添いで(諸事情により髑髏浴衣着用)で何人かと色んな石鹸を扱う店に行ったところ、「珍しい柄ですねー」と店員さんの興味を引く。

dead


yuka2


 それよりだね、むしろね、「あ! お客さんGASTUNK好きなんですか!?」とか、髑髏浴衣を着ている時に言われたいよね。というか、どう考えても言うよね。浴衣の柄にある骸骨が「DEAD SONG」のジャケットを彷彿させまくって「ジュン」っときちゃうじゃないか。こんな深夜に、華の金曜日だったのに、論文を放り投げて GASTUNKのDVDをビンビンしながら見まくりですよ('A`)。それより今夜も蒸し暑い('A`)。



スポンサーサイト



  1. 2006/08/19(土) 02:06:20|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<幼稚園教育における政治経済的云々 | ホーム | Yasukuni>>

コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  1. 2009/02/06(金) 19:59:04 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://6featchainsaw.blog39.fc2.com/tb.php/87-3e7314c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

JUNK

Author:JUNK
 いわゆるトコ、侍魂以降のテキスト系サイトとして惰性してから早4年(2005年当時)。日記部のみblogに移行しました。それまでの素性とか、堆積物は「サイト」の方を参照で。現在の方は「mixi」とか。

 飲んだ暮れ。夢想家。澁澤シンパとみせかけて種村派。専攻は一応、文化社会学とか言いたいんだけど、実際の専門的らしい専門はない(と思う)。

『家畜人ヤプー』、沼正三、女性のサディズムと父権制におけるマゾヒズム、少女のエロティシズム、アリスイメージの消費、ロリヰタファッション、ヘヴィメタル、サタニズム、オカルト、タロット、少女小説、テクスト論、表層的SM批判、ジェンダー論、クィアスタディーズ、なんかよくわかんないけど色々。

 文化批評系よろず同人誌「Kultur Trieb」主宰。執筆者、購読者募集中。HPとかはまだ作ってないので、詳しくはmixi内のコミュを参照。

「Kluture Trieb」(mixiコミュ)


◇twitter
割と、お仕事関連とか、読んだ本とか、クダラナイ話とかもつぶやき中。

@junk666
フォローはお気軽にどうぞ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する