fc2ブログ

続・JUNK屋日誌

blogへのテラ・フォーミング(2005/12/17)。遂に時代の流れには逆らえづ、本サイトの日記のみをblogへ移行。

Otakool

 オタクとは何か、オタクとは誰か、誰がオタクであり誰がオタクではないのか、どんな人が自分がオタクであることを強調する必要があるのか。昨日、東工大で聴いたシンポ「クール・ジャパノロジーの可能性」の印象。

 ちょうど今オタク論を書いてるから、なにかと参考になる部分がありや。しかし、オタクを新時代の主体として論ずる海外の識者は宮崎勤事件をどうみるや。

 東浩紀が、オタク論の「代表」ではないという点にこだわっていたけど、あれは良く解る。どちらかといえば、東が話題の論者で、しかも、「ぼくたちの大好きなキモチイイもの」について語ってるから良いねと、おんぶに抱っこ状態で東を祭り上げる帰依者が多いのが原因なんでないかな。

 でもオタクであるかないかなんて、区分は難しいんだよね。コンテンツが細分化しきったり、オタク=アニメ・マンガになってる昨今、オタクだからそれらに詳しくなきゃいけなくて、詳しくないやつオタクじゃない。だから、常に大量に出てくる最新コンテンツを半ば義務的にチェックしなきゃいかん、という風潮があるように思える。ここら辺、感性が古いためか、岡田斗司夫の『オタクはすでに死んでいる』に共感する。

 もう一個印象的なのは、一日目の終了後にタバコ吸ってたら、そばにいた数人が「東は最後に、自分はオタクだって連呼してたけど全然オタクじゃないよね(笑)」と話していた場面。もっと素敵にデカルチャー。

 とりあえず今日は二日目に行くんで大岡山に向かい中。到着は開演ギリギリかな。
スポンサーサイト



  1. 2010/03/06(土) 13:24:58|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
| ホーム | 夢ファンタジィ>>

コメント

初めましてるりこ24歳です

彼氏いない歴2年半になろうとしてます、なかなか相性の合う人と出会えず、好意をよせてくれる人もいたけどダメだった。 一緒にいて楽しくて落ち着く人と、仲良くなって恋愛したい!!甘えさせてくれる人がいいから、年下の人は私には向いてません。よろしくね!ruri11.ko9@docomo.ne.jp
  1. 2010/03/12(金) 19:49:30 |
  2. URL |
  3. るりこ #x29D.972
  4. [ 編集]

彼氏はイナイよ!!

よく「彼氏いるでしょ~?」って言われるけど、イナイよσ( ̄^ ̄)トモダチ集めてホームパーティーなんかしたりするのがマイブームでして♪♪好きな人ができてもハズかしくて告れない…(>_< )しゅりのココロをゲットしてぇ~☆コドモっぽい性格だから年上でお兄ちゃんみたいな人がタイプだよ(*^m^*) h-13-i-12@docomo.ne.jp
  1. 2010/03/19(金) 19:56:57 |
  2. URL |
  3. しゅり #tLN8V3xo
  4. [ 編集]

変わり者(;^_^A

変わってるって言われるけどわりといい人だよ(笑)!!お笑い好きな人だったら話盛り上がりそうだねO(≧▽≦)O 色んなことに興味深々でおっちょこちょいだからそばで支えてくれる人募集中σ(゚-^*)自分の年齢的に年下の男の子はアウトだからごめんね(*_ _)人 u-3-ummm52@docomo.ne.jp
  1. 2010/03/26(金) 19:34:14 |
  2. URL |
  3. ゆうき #TacbQb3U
  4. [ 編集]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  1. 2012/04/20(金) 06:22:45 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  1. 2012/04/27(金) 04:46:15 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  1. 2012/05/11(金) 11:25:58 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  1. 2013/01/21(月) 19:26:18 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://6featchainsaw.blog39.fc2.com/tb.php/329-f4422e07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

JUNK

Author:JUNK
 いわゆるトコ、侍魂以降のテキスト系サイトとして惰性してから早4年(2005年当時)。日記部のみblogに移行しました。それまでの素性とか、堆積物は「サイト」の方を参照で。現在の方は「mixi」とか。

 飲んだ暮れ。夢想家。澁澤シンパとみせかけて種村派。専攻は一応、文化社会学とか言いたいんだけど、実際の専門的らしい専門はない(と思う)。

『家畜人ヤプー』、沼正三、女性のサディズムと父権制におけるマゾヒズム、少女のエロティシズム、アリスイメージの消費、ロリヰタファッション、ヘヴィメタル、サタニズム、オカルト、タロット、少女小説、テクスト論、表層的SM批判、ジェンダー論、クィアスタディーズ、なんかよくわかんないけど色々。

 文化批評系よろず同人誌「Kultur Trieb」主宰。執筆者、購読者募集中。HPとかはまだ作ってないので、詳しくはmixi内のコミュを参照。

「Kluture Trieb」(mixiコミュ)


◇twitter
割と、お仕事関連とか、読んだ本とか、クダラナイ話とかもつぶやき中。

@junk666
フォローはお気軽にどうぞ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する