fc2ブログ

続・JUNK屋日誌

blogへのテラ・フォーミング(2005/12/17)。遂に時代の流れには逆らえづ、本サイトの日記のみをblogへ移行。

モツト光ヲ

 極めてノーブルな雑誌『S&Mスナイパー』の小説・エセーの類いを、数号分ドトールで読む。しかし、天野哲夫、北原童夢、早乙女宏美、秋田昌美、嶽本野ばらと、曹操(カリスマ的な意味で)たる面子だな。

 特に野ばらちゃんの拘束とロリィタを絡めたエセーは一読の価値ありだと思う。ロリィタちゃんよ、90年代半ば~2000年代の『S&Mスナイパー』を手に取るべし。

 また密林に注文だして、数日中に天野哲夫の著作が2点、ついでに下記の2点が届くのだが、依然として読んでも読んでも積読は減らず。分厚い重量級がたくさん残ってるんだよなあ。

 注文1冊目は、アラン・ブラウン『オードリー・ヘプバーンズ・ネック』。ヘプバーンの影響で白人女にしか恋しない日本人や、黄色人にしか関心のない白人女や、三島の写真のせいで日本人男性にしか興味なくなった白人男とか出て、在日問題とかも絡んだ変流文学。遠藤周作『白い人・黄色い人』、『沈黙』、矢作俊彦『あ・じゃぱん』と共に、『家畜人ヤプー』をよりよく理解するための副読本として、是非。

 2冊目『ゴジロ(GOJIRO)―太平洋の巨大トカゲと日本少年の愛と友情の物語』。キッチュなメタフィクションというかスリップ・ストリームっつうか、タイトルからBスポットを刺激されるよね。

 色々一気に読みすぎて、久々に脳髄がオーバーヒートした日中。そろそろ、色々書いてスッキリさせないとイカンのですよ(怠惰な文筆屋の常套的なイイワケ、であるが、あながち真実味を含んでいる時もある)。
スポンサーサイト



  1. 2009/10/12(月) 16:34:41|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<野望のルーツ | ホーム | ぷかぷか>>

コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  1. 2009/10/13(火) 11:45:12 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://6featchainsaw.blog39.fc2.com/tb.php/313-80c46c5b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

JUNK

Author:JUNK
 いわゆるトコ、侍魂以降のテキスト系サイトとして惰性してから早4年(2005年当時)。日記部のみblogに移行しました。それまでの素性とか、堆積物は「サイト」の方を参照で。現在の方は「mixi」とか。

 飲んだ暮れ。夢想家。澁澤シンパとみせかけて種村派。専攻は一応、文化社会学とか言いたいんだけど、実際の専門的らしい専門はない(と思う)。

『家畜人ヤプー』、沼正三、女性のサディズムと父権制におけるマゾヒズム、少女のエロティシズム、アリスイメージの消費、ロリヰタファッション、ヘヴィメタル、サタニズム、オカルト、タロット、少女小説、テクスト論、表層的SM批判、ジェンダー論、クィアスタディーズ、なんかよくわかんないけど色々。

 文化批評系よろず同人誌「Kultur Trieb」主宰。執筆者、購読者募集中。HPとかはまだ作ってないので、詳しくはmixi内のコミュを参照。

「Kluture Trieb」(mixiコミュ)


◇twitter
割と、お仕事関連とか、読んだ本とか、クダラナイ話とかもつぶやき中。

@junk666
フォローはお気軽にどうぞ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する