fc2ブログ

続・JUNK屋日誌

blogへのテラ・フォーミング(2005/12/17)。遂に時代の流れには逆らえづ、本サイトの日記のみをblogへ移行。

ピルグリム≠ビースト

 19世紀の頃合いか。ヒステリーは男女を問わない神経症ではなく、女に特有の症例であるとされていた。ギリシャ時代の子宮転移説が復活したことに依る。また、失笑的なトンでも説であるのだが、子宮は臭いに関する好き嫌いがあるといい、子宮の転移によりヒステリーを起こしている女に対しては、子宮が嫌悪する臭いを上部から焚きつけ、下部からは愛好の臭いを焚きつけ、子宮という獣を下腹部に押し戻すという治療法があったという。

―(失笑)

 メンヘルちゃんが氾濫するこの時代。誰が名付けたか「こころの時代」。マス・メディアの中には、「痛い子ちゃん」や「メンヘル気取り」が、これまた氾濫している。渡辺裕が『徴聴衆の誕生』で用いた「軽やかな聴衆」という概念にあやかって、一先ずは、「軽やかなメンヘル気取り」とでも呼んでおこう。その、軽やかなメンヘル気取りの殆んどは―むしろ、マスメディアによる選別だろうか、女であることが多い。これは即ち、シャルコーによって崩された子宮転移説を、今再び蘇らせんとする秘密結社の陰謀に違いない!

 そんなわきゃあないか(´・ω・`)。まぁ、興味深い点といえば、巷に溢れるヴィジュアル系バンド―とりあえず、私自身が敬愛していた、90年代中頃~1999年頃にかけての連中。「オサレ」や「コテ」などの細分化がされていなかった、白塗り・黒服・仏語辞書で引いたようなバンド名などの要素を縫合した恥ずかしいさのあるバンドたち―の主要なファンたちが、どの年代辺りからメンヘルちゃんと結び付けられていったのか、という点である。
スポンサーサイト



  1. 2006/03/30(木) 22:06:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<かなまら祭り | ホーム | 広告都市>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://6featchainsaw.blog39.fc2.com/tb.php/22-57bad1cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

JUNK

Author:JUNK
 いわゆるトコ、侍魂以降のテキスト系サイトとして惰性してから早4年(2005年当時)。日記部のみblogに移行しました。それまでの素性とか、堆積物は「サイト」の方を参照で。現在の方は「mixi」とか。

 飲んだ暮れ。夢想家。澁澤シンパとみせかけて種村派。専攻は一応、文化社会学とか言いたいんだけど、実際の専門的らしい専門はない(と思う)。

『家畜人ヤプー』、沼正三、女性のサディズムと父権制におけるマゾヒズム、少女のエロティシズム、アリスイメージの消費、ロリヰタファッション、ヘヴィメタル、サタニズム、オカルト、タロット、少女小説、テクスト論、表層的SM批判、ジェンダー論、クィアスタディーズ、なんかよくわかんないけど色々。

 文化批評系よろず同人誌「Kultur Trieb」主宰。執筆者、購読者募集中。HPとかはまだ作ってないので、詳しくはmixi内のコミュを参照。

「Kluture Trieb」(mixiコミュ)


◇twitter
割と、お仕事関連とか、読んだ本とか、クダラナイ話とかもつぶやき中。

@junk666
フォローはお気軽にどうぞ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する