fc2ブログ

続・JUNK屋日誌

blogへのテラ・フォーミング(2005/12/17)。遂に時代の流れには逆らえづ、本サイトの日記のみをblogへ移行。

3つの扉

 生存権に復帰する時期になったので生活のリズムを改善せな、という調子。リハビリ幾日かめ。朝の弱さは相変わらずだけど、脳髄は夏期冬眠前と同様スキゾフレニックに平常通り運行中。

 なんだか存在論だとか、「あの時ああしておけば」的な、みみっちい話をしながら、本が壁一面に積まれた精神と時の部屋で、70~80年代話や、90年代社会事件大反省会に加えて、ビートニクなウダウダ話をしてた。タイマンで。

 北アフリカのタンジールに向けられた「レッドツェッペリンⅢ」的なオリエンタリズムや、ソドムとゴモラを見るような眼差しですね、わかります。

 たまたま、酒瓶が並ぶ机のうえにバロウズの『おかま[QUEER]』とかが積まれてたりする調子。うちにも『裸のランチ』やサンリオ版、諏訪訳の『ノヴァ急報』や『デイビッド・クローネンバーグと裸のランチ』なんかの蔵書がありますね。解ります。

 そういった関係で『現代詩手帖特集版 ビート読本帳』を貸される。挫折したビート族やフラワーチルドレンの聖灰から、ブラックレザーを身に纏って這い出した邪悪[evil]が俺の専門領域なんだよなとか思いながら楽しく読みふける。帰り道。

 
スポンサーサイト



  1. 2008/09/25(木) 22:57:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ゴートやん | ホーム | >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://6featchainsaw.blog39.fc2.com/tb.php/214-a9e85fbd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

JUNK

Author:JUNK
 いわゆるトコ、侍魂以降のテキスト系サイトとして惰性してから早4年(2005年当時)。日記部のみblogに移行しました。それまでの素性とか、堆積物は「サイト」の方を参照で。現在の方は「mixi」とか。

 飲んだ暮れ。夢想家。澁澤シンパとみせかけて種村派。専攻は一応、文化社会学とか言いたいんだけど、実際の専門的らしい専門はない(と思う)。

『家畜人ヤプー』、沼正三、女性のサディズムと父権制におけるマゾヒズム、少女のエロティシズム、アリスイメージの消費、ロリヰタファッション、ヘヴィメタル、サタニズム、オカルト、タロット、少女小説、テクスト論、表層的SM批判、ジェンダー論、クィアスタディーズ、なんかよくわかんないけど色々。

 文化批評系よろず同人誌「Kultur Trieb」主宰。執筆者、購読者募集中。HPとかはまだ作ってないので、詳しくはmixi内のコミュを参照。

「Kluture Trieb」(mixiコミュ)


◇twitter
割と、お仕事関連とか、読んだ本とか、クダラナイ話とかもつぶやき中。

@junk666
フォローはお気軽にどうぞ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する