fc2ブログ

続・JUNK屋日誌

blogへのテラ・フォーミング(2005/12/17)。遂に時代の流れには逆らえづ、本サイトの日記のみをblogへ移行。

S.M.E.

 夜というか、日付が変わるくらいの夜時間帯は行きつけの店でホッピーを傾けながらガラムをモクモクさせて、ちょいとした縁で昨年からかなりお世話になってるドイツ関連の御代から渡された、強制収容所に放り込まれる前に18歳で亡くなったドイツの少女詩人ゼルマ・M・アイジンガーの詩をモチーフにしたコンピ盤In Sehunsucht eingehullt World Qulinetの詩を黙々読みながら、原文と一緒に渡されたCD(詩に伴奏をつけて曲にしたものを聞き、青い涙を流す。

 年だね、こりゃ完璧に。「PS版」の「ときメモ」で如月さんの誕生日プレゼントの選択肢にあった「ゲーテの詩集」について、ゲーテ? 誰それ? エロゐ人? とか言ってたのが何年前かとか、考えたくないよね。ワシが若い頃、ヴァーチャルボーイっつう(以下略)。

 んで、ゼルマな。1941年に「幸せは戻ってくる? 私は問いかけたい/でも、そんなことは一度も無い」(意訳)なんて書く辺り、重すぐる。ドイツの詩は良いねえ、リリンの(以下略)。というわけで明日は半日脳髄鍛錬。機知GUY外道知獄祭悶って感じ。色々とドタバタしていたが、一先ずはスムーズに話が進んで肩の荷が下りた(´・ω・`)。

 これで安心してソワソワしながら週末ぶらり旅に逝けるよ。金曜夜は塾バイトの足で横浜から夜行バスで未踏の地へ逝ってきます。遊び半分で写真を撮ると、形而上的に危ないモノが写る名所に行ってきます。
スポンサーサイト



  1. 2008/04/16(水) 14:11:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<夢喰ひ | ホーム | die Zeittable von das erste Halbjahr>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://6featchainsaw.blog39.fc2.com/tb.php/193-33012070
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

JUNK

Author:JUNK
 いわゆるトコ、侍魂以降のテキスト系サイトとして惰性してから早4年(2005年当時)。日記部のみblogに移行しました。それまでの素性とか、堆積物は「サイト」の方を参照で。現在の方は「mixi」とか。

 飲んだ暮れ。夢想家。澁澤シンパとみせかけて種村派。専攻は一応、文化社会学とか言いたいんだけど、実際の専門的らしい専門はない(と思う)。

『家畜人ヤプー』、沼正三、女性のサディズムと父権制におけるマゾヒズム、少女のエロティシズム、アリスイメージの消費、ロリヰタファッション、ヘヴィメタル、サタニズム、オカルト、タロット、少女小説、テクスト論、表層的SM批判、ジェンダー論、クィアスタディーズ、なんかよくわかんないけど色々。

 文化批評系よろず同人誌「Kultur Trieb」主宰。執筆者、購読者募集中。HPとかはまだ作ってないので、詳しくはmixi内のコミュを参照。

「Kluture Trieb」(mixiコミュ)


◇twitter
割と、お仕事関連とか、読んだ本とか、クダラナイ話とかもつぶやき中。

@junk666
フォローはお気軽にどうぞ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する