fc2ブログ

続・JUNK屋日誌

blogへのテラ・フォーミング(2005/12/17)。遂に時代の流れには逆らえづ、本サイトの日記のみをblogへ移行。

わくわく援農プロジェクト

 今期、東大で今一生さんが主宰している自主ゼミにお邪魔させて貰ってきたのですが、ゼミの中でソーシャルベンチャーを企画し、実際に運営してみるというものがありまして、ただいま「わくわく援農プロジェクト」という企画が動き始めています。

 どのようなソーシャルベンチャーかといえば、読んで書いて字の如く。職が欲しい都市部のワーキングプア層と、人手の欲しい農家の需要をマッチングさせるというものです。特徴としては、日帰りの体験的派遣だけではなく、長期に渡る安定した派遣もあるということです。以下は広報文からの引用。



 仕事がほしい人、いませんか? 東大発 「わくわく援農プロジェクト」があなたを農家へ派遣します!

 「わくわく援農プロジェクト」は、東京大学における自主ゼミの学生有志を中心に集まった若者たちが行っている活動です。都市部のひきこもり、若年ホームレス、ネットカフェ難民などワーキングプア層の若者たちの問題と、地方の農家の人手不足の問題を同時に解消するために、この両方を結びつけてしまおうという発想から生まれました。

 仕事が切実に欲しい若者を「援農隊」として組織し、仕事を与えたい農家へつないでいく。
 こういうシンプルな構図を仲介するのが、当プロジェクトです。

 当プロジェクトは、若者を協力農家に派遣する援農プログラムを事業として行います。
 収益を出して、関わってくれた人がちゃんとお金を得られる仕組みを作ることが、個人の力や善意だけに頼らずに、誰がやっても継続していけるために、そしてこのような活動を継続していくためには必要だからです。

 協力農家さんからは、援農隊の若者に対する「有償ボランティアへの謝礼」とは別に、紹介料として派遣した人数×労働時間×100円を当プロジェクトにお支払いいただきます。
 長期派遣の場合は、援農隊に対して地域の宿泊場所の情報や食事などを提供していただきます。

 現在まったくお金がなくても、農家へ往復交通費は当プロジェクトが負担します。
 長期派遣のほかにも、段階的に就農に慣れていくための、日帰り体験ツアーを実施することも考えています。
 お気軽にお問い合わせください。

■募集要項:
 東京とその近辺で暮らしているニート、フリーター、現在無職、日雇いの40歳未満の男女。
 農作業の未経験者も大歓迎!
 希望の場所や期間、連絡先を簡単に書いて下記までご連絡ください。
 面談の上、初回はプロジェクトスタッフと一緒に農家さんに訪問します。

◎主催・東大conゼミ「わくわく援農プロジェクト」委員会
◎お問合せ先:southernman★hotmail.co.jp (代表・佐藤正一)
  ※メール送信時には★を@に変えてください。




わくわく援農プロジェクト公式ブログ

今一生主宰 東大自主ゼミ ダイジェスト版


スポンサーサイト



  1. 2008/01/21(月) 03:11:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<ハードデイズ・ナイト& | ホーム | テキストサイトのアレ草稿>>

コメント

はじめまして、こんにちは。
突然のご連絡失礼致します。

「【呪怨】パンデミック」DVD版発売記念キャンペーン事務局の安達と申します。

呪怨シリーズの最新作「パンデミック」DVD版の発売(3月28日)を記念致しまして、ブロガー様限定で都内で行われる試写会に抽選100名様をご招待します!

JUNK様のブログを拝見致しまして、是非、参加応募して頂きたいと思い、ご連絡させて頂きました。

DVDの予約特典や記念ブログパーツの配布などもございますので、まずは、キャンペーンサイトをご覧頂けると幸いです。

試写会への参加応募につきましては、エイベックスサイトにてお願い致します。

JUNK様のご参加心よりお待ちしております。

■キャンペーンページURL
http://www.tbcam.jp/ju-on/cp/index.html

■参加応募フォームURL
https://ssl.avexnet.or.jp/avexmovie/lineup/ju-on/
  1. 2008/01/22(火) 15:02:30 |
  2. URL |
  3. 「呪怨 パンデミック」DVD版発売記念キャンペーン事務局 安達 #HfMzn2gY
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://6featchainsaw.blog39.fc2.com/tb.php/177-ac1079b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

JUNK

Author:JUNK
 いわゆるトコ、侍魂以降のテキスト系サイトとして惰性してから早4年(2005年当時)。日記部のみblogに移行しました。それまでの素性とか、堆積物は「サイト」の方を参照で。現在の方は「mixi」とか。

 飲んだ暮れ。夢想家。澁澤シンパとみせかけて種村派。専攻は一応、文化社会学とか言いたいんだけど、実際の専門的らしい専門はない(と思う)。

『家畜人ヤプー』、沼正三、女性のサディズムと父権制におけるマゾヒズム、少女のエロティシズム、アリスイメージの消費、ロリヰタファッション、ヘヴィメタル、サタニズム、オカルト、タロット、少女小説、テクスト論、表層的SM批判、ジェンダー論、クィアスタディーズ、なんかよくわかんないけど色々。

 文化批評系よろず同人誌「Kultur Trieb」主宰。執筆者、購読者募集中。HPとかはまだ作ってないので、詳しくはmixi内のコミュを参照。

「Kluture Trieb」(mixiコミュ)


◇twitter
割と、お仕事関連とか、読んだ本とか、クダラナイ話とかもつぶやき中。

@junk666
フォローはお気軽にどうぞ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する