fc2ブログ

続・JUNK屋日誌

blogへのテラ・フォーミング(2005/12/17)。遂に時代の流れには逆らえづ、本サイトの日記のみをblogへ移行。

骨盤ディストーション




7月17~18日
 現時18日の7:29分(本文章がmixiに掲載された時点)。自主ゼミ後、コンパで20時頃に渋谷で飲み始め、23時頃、新宿の文壇バーに移動。毒蟲関連の話をしていた後に、毒蟲でブースを出店している爬虫類屋さん(雑居ビル5F)にて、毒蟲やGastunkやミラ狂美さんネタで、店の人とウダウダ語り合う。その後、明け方の二丁目方面を歩きながら駅に向かう。

 あんまりにも肩こりがヒドいので一昨日、近所の整体に逝ったら、骨盤がかなり歪んでいることが発覚。昨日も逝ったらだいぶマシになったもより。

 ああ、出勤・出学の群れを尻目に「ウコンうめええ!」とか言いながら家にむかう俺、ていうか着いた――超ロックだよな。今から寝るが寂しいから誰か添い寝してけれ。


 

7月18日

 7時半頃帰宅オヨビ就寝。昼過ぎに起きて街にでたら、おぼろげながらバーボンの匂いが口の中に広がっていた。眠気とか微妙な疲労感で夕方くらいまではココロ此処に非ず的な調子。二泊三日でうち二日間は酒盛りオヨビ哲学的論議が続く強化合宿から帰ってきた翌日に、朝までハシゴ酒だからね、そりゃあ身体にクルわ。

――(´・ω・`)やあ、ようこそバーボンハウスへ。うん、またなんだ。

 ひょんなことから、Mari Boineっつう、ノルウェーの先住・少数民族であるサーメ人(日本でいえばアイヌにあたる関係)歌姫を知る。昔はハードロックしていたのだが、世界少数民族会議に出席した際、故郷に伝わる歌がエスキモーの伝統歌曲と全く同じことに気づいて、音楽や歌唱をサーメに伝わる民族音楽に改めて活動を続けるという調子。

 スウェーデンの属国だった20世紀初頭あたりまで、ノルウェー人の苛立ちがサーメに対する差別というカタチで噴出していたとか。なんか、かなり知られていないサーメに関する資料を集めるような方向に進み始めそう。あと、バーゲンブックでムンクの版画集を買ってきた。
スポンサーサイト



  1. 2007/07/19(木) 00:31:58|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<凡日とE.Munch | ホーム | 帰還>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://6featchainsaw.blog39.fc2.com/tb.php/161-b97c0aa3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

JUNK

Author:JUNK
 いわゆるトコ、侍魂以降のテキスト系サイトとして惰性してから早4年(2005年当時)。日記部のみblogに移行しました。それまでの素性とか、堆積物は「サイト」の方を参照で。現在の方は「mixi」とか。

 飲んだ暮れ。夢想家。澁澤シンパとみせかけて種村派。専攻は一応、文化社会学とか言いたいんだけど、実際の専門的らしい専門はない(と思う)。

『家畜人ヤプー』、沼正三、女性のサディズムと父権制におけるマゾヒズム、少女のエロティシズム、アリスイメージの消費、ロリヰタファッション、ヘヴィメタル、サタニズム、オカルト、タロット、少女小説、テクスト論、表層的SM批判、ジェンダー論、クィアスタディーズ、なんかよくわかんないけど色々。

 文化批評系よろず同人誌「Kultur Trieb」主宰。執筆者、購読者募集中。HPとかはまだ作ってないので、詳しくはmixi内のコミュを参照。

「Kluture Trieb」(mixiコミュ)


◇twitter
割と、お仕事関連とか、読んだ本とか、クダラナイ話とかもつぶやき中。

@junk666
フォローはお気軽にどうぞ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する